日々の呟き、妄想などの捌け口。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私が家でハムスターを飼っていることを教えたら「どんな子!?」「ハムちゃん見たい!!」とちびっこがせがむので、仕事上がりに見せてあげたら大興奮。
ネズミといって嫌がるかと思いきや、予想外の反応でビックリ。 親バカなので褒められると悪い気がしないww 名前も教えろーと云われたので教えたら覚えおったww ハムの手足にも興味持つとか、やっぱ子どもって観察力良いよねぇ。 画像アップにして見せてあげたりした。 こういうのも教材になっちゃうから面白い。 「ハム達だってお部屋片付けするんだよ。トイレだっておしっこ零さないし。好き嫌いしないでご飯も食べるよ」 もうそれだけで「偉い」「凄い」連発するから、「ハムより大きいみんなも出来るよね?^ワ^」と問い掛ければハム画像万歳(∩´∀`)∩ 意識付けの感触は悪くない。 子どもがもうちょい4歳の発達速度に追い付いてくれれば! 処方された痛み止め凄いね。 全然痛みを感じることもなく仕事出来た。 薬切れると痛いけど;; 取り敢えず仕事を3つほど持ち帰ったので明日から仕事漬けです。 PR
腰が死んでいるので寝ます。
寒いですね!明日雪とか仕事休んで良いですかね!!
私家の周りが山で、最寄り駅は海に囲まれてるんですけど雨とか雪とか降られるとマジで身動き取れなくなるんで勘弁して下さい! しかもぎっくり腰になりました。 保育中にヤっちまってマジ暫く立てなかったです(*'ω'*) 完全にイってないので保育続けたけど、今回なったら3回目なので癖にしたくないから完イキは避けたい。っていうか、仕事にならないレベルに腰が曲がったら派遣降りなきゃいけないから勘弁しろ。子どもは容赦なく纏わり付いてくれるので上手に引きはがしてます(´・ω・`) 明日悪化してないことを祈るばかり。 雪も降るな。
違うんです、育成録書こうとしたんです。
そうしたら9月の日付で止まってる書き掛けの『虚空の華』見付けちゃったんです。 何となく完成できる気がして優先しちゃいました。 育成録書く意思はありました!! サーセン。← 清水寺のはちゃんと書くよぉおお。 でも何か陰鬱な虚空の方が書き易い。 ちびっこには毎日会ってるのでネタは大丈夫なはず。 昔に比べたらネタ少ないのが残念だけど。 あっちの方がネタ豊富な子が多かったw じゃ寝ますー。
朝から霜が下りてる花壇の手入れをしていました。
冬場は菜園閉鎖しているんだけど、雑草を除去。 久々に土弄ったけど、やっぱり土は良いね。 最近知り合ったふぉろわさんで同じ土仲間が出来たので凄く嬉しいです。 周りに植物関係話せる人いないので貴重。 近くに植物園あれば行きたい。 あ、漸くドトカレ2と3コンプしました。 ちまちま進めてたんだけど、今日一気に片付けました。 総評してそうりょが一番好きかな。 次にまおう。むらびとも良い感じ。 1はまほうつかい以外みんな好き。3もスライム以外。 みんな嫌いじゃないけど好みに入るか否かってぐらいかね。 で、次は剣が君ー。 やる前に育成録を書いてアップするのだ。 清水寺参拝の話ー。
寝ます。
全国放送で手配されていた某容疑者ですが、私の職場の近くで御用になったようです。
朝からパトカーとかすげぇなとか思ってたら、昼過ぎに連絡回って来てビビったよ。 雨なので室内保育していて良かった。 晴れていたら普通に戸外に出して散歩していたと思う。 とうとううちのクラスと隣のクラスで嘔吐と発熱を伴う風邪引きが数人出ました。 ノロウイルスなどの感染系の風邪が流行しそうです。 保育室内で起きたので、換気したけど感染りそうな気もする。 子どもが心配だけど私も罹患したら、この影響を受けたと思って下さい。 雨も降ってるから大流行はしないと思うんだけどなぁ。 信じたい;;
そーいえば昨日、もう意識が飛びそうで書けなかったんだけど、初めて七草粥食べました。
園のおやつに出たんですけどあんな感じなんですねぇ。 うちの家、古風だと云われるんですがお節とかも作らないので世間体だけ古風と云うべき家だなって思います。この歳で初めてだもの、七草粥。 ま、3歳児に教えるには難しいので簡単なものしか伝えませんが。笑 今日明日と雨が続くので早々に寝なければ。 40分掛けて駅まで歩くのよー>< 4月、一人で箱根に行くべきか悩んでいる。 7月、遠征しようかと考えている。 箱根は誰か一緒に行こうぜ。と云いたいけどお休み被る人いないかなぁ。 県内だけど実は箱根の記憶がまるでない。 真鶴・小田原の記憶しかないのだよぉおお!!
子どもに精気吸われた。
寝ます。 お休みなしゃぁあ。 |