4時間以下の睡眠でフルタイムの仕事だとHPが著しく低下する曼珠です、こんばんは!
超子ども体質なんですよね、自分。
貫徹を2日とかやると洩れなく死んでいます。すぐに躯に出るタイプ。
でも昨日云っていたパウンドケーキも3本頑張って焼いて持って行きました。
作ったタネが実は余っているので現在も残りを焼いています。
「偉いわね~」「いい子~」と目の不調や睡眠不足のことを知った先生に子ども扱いながらも褒められて気持ち悪いくらいにデレデレ。笑
こんな風に可愛がってもらえる職場もなかなかないですし、もう最後なんだと思うと甘えるに越したことはない!何より曼珠は褒めて伸びる子!←
一番歳が下なんですが、他の先生達からすれば娘や孫なんですよね。私ぐらいの歳だと。
ラム酒をガブガブ突っ込んだケーキも好評で何より。
ちょっと無理して頑張った甲斐があったなーと思います。何より喜んでくれる先生達の顔や感想を見聞きするのが大好きでした。
下手の横好きでの奮闘が今後も何か役に立てばいいと思いつつ。
約1年半いたけれど、写メみたいに餞別下さる先生方に思わず涙出そうになる……。
まだ3月も2回だけ来るけど、平日しかいない先生達には会えないと思うとグスングスン。
色々人間関係的に癖があって大変なこともあったけど、本当に正職の先生やアルバイトの先生達に支えられて愉しい現場でした。
だから園児達もそうだけど、先生達とも出来る限り濃密に過ごしたいと思います!
そんな感じで昨日は仕事と製菓をしていた訳ですが、焼いている時間は手透きだったので執筆活動頑張ったよ。今回はペーパーで小噺外そうと思ったんですが、焼いている間に書き上がったので今回も小噺付きのペーパーになります。
しかも育成録の現代版というパロのパロ設定。試衛館アパートに暮らす彼らと大家近藤の養子:千鶴とのお話です。
今日は何も創作はしない!!焼いている時間もペーパーの雑記を書く程度で、あとは白石とか立海のサイトを巡って寝るんだ!
NLでもBLでも私は庭球美味しく頂けるので何でもガッツリ。
PR