細々としたスケジュール整理や製作準備をしていたら、勤務時間内で書類が終わらなかった;懇談会で話すクラスの様子とか考えなきゃいけないのに。
だがしかし、細かいことをやり過ぎてもう目がシパシパです。よって寝る!←
今日はもうメール返信とかして寝ます。そして明日の朝から仕事する。
書類と保育案(七夕製作×3・6月カレンダー)を忘れずにやろう。
頑張れ、私。やれば出来る子!!(孤独な鼓舞。笑)
行き付けの歯医者に行く暇がないので職場のビルに入っている歯医者に行って来ました。
思っていたところは問題なく、別のところが虫歯でした(自分の気にしていたところは単なる噛み合わせの問題)
思いの外痛かった。いつも引っ掛かるのは上の奥歯なんですよね。
気を付けていても磨き難さもあって必ず引っ掛かる。今回も両奥歯。
だがしかし、数年後には地元の行き付けに戻りたい。
最新式で良かったんだけどね。地元の先生との付き合いが長いからなぁ。
治療の仕方が馴染まなかったんだよね。
出来れば戻りたいけど、通う時間がないゆえに暫くは職場近くで我慢;
受付の姉ちゃんの対応が最悪なんだけど、15年以上通い続けている地元の歯医者が恋しいです(受付の対応も変われば最高なんだけども。苦笑)
写メは今度の七夕製作で作ろうと思っている飾りの一つです。
作物の豊作を願う飾りだと、こうした食べ物が良いらしいですよ。
私の目的は指先を使うことなので、スイカの種のシールを貼らせたり、糸通ししたりすることなのですが、季節感も出て可愛いかなーと思ってこれにしました。
スイカや星の裏にストローがくっ付いているので、この様に糸通しが出来ているんですv
PR