忍者ブログ
日々の呟き、妄想などの捌け口。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09月03日より飛騨高山まで一人旅に行って参りました。ただいまです!
台風なんて何のその!な精神で、一人で悠々自適に動いて来ましたよー。
疲れたけど、忘れない内に簡単ですが日記に書いていきたいと思います。

【一日目】
台風が四国や近畿に近付く最中、傘を持たずに旅立つ馬鹿が一人。
神奈川、雨降って無かったんです。最悪現地で調達すれば良いという適当根性。
品川→名古屋、名古屋→高山という乗換有りの移動。
だがしかし、何処ぞの馬鹿は名古屋での乗換に迷う。合っているのに不安がって時間をロスする。かろうじて間に合うが、定刻過ぎても動かない。あれ……?
台風の影響で5分くらい遅れての出発。私の焦りは無駄だったらしい。←

HI3H0296.jpg HI3H0301.jpg


HI3H0307.jpg HI3H0308.jpg

一日目の行程はこんな感じでした。
飛騨国分寺→古い町並み(坂口屋で昼食)→高山陣屋→だんご立ち食い→桜山八幡宮→ホテル泊
全て歩いて回ったんですが、幸いにも雨は殆ど降らずにいました。
ただ代わりに蒸し暑くて汗がダラダラ。
坂口屋で食べた飛騨ラーメンが美味しくて嬉しかったです。意図せず有名店に入ったらしい。
飛騨国分寺はイチョウの木の太さに感動ですね。樹齢を感じる立派なものでした。
集印帳も一冊目が終わったので、国分寺で新しいものを購入しました。
土地勘がない割にも鎌倉と似たような感じだったので、大まかな勘があれば回れますね。
昼間っから酒飲んで酒瓶抱えて参拝する阿呆な輩でした。
取り敢えず歩きよりも自転車がお勧め。

【二日目】
まさかの大雨に私が半泣き。
それでも意地で傘を買わずにレンタカー会社まで。
濡れ鼠の私を見て、お姉さんが傘を貸してくれる。サーセン、レンタカーだけじゃなくて傘までもお借りしちゃって……。←
自家用車以外では初のトヨタ!今までマーチだったので、ヴィッツ初。

HI3H0317.jpg HI3H0324.jpg

HI3H0332.jpg HI3H0335.jpg

因みに二日目の行程はこんな感じ。
飛騨大鍾乳洞→新穂高ロープウェイ→道の駅 奥飛騨温泉郷上宝→クマ牧場→平湯大滝→旅館泊
多分、三日間の中で一番充実して愉しかった日です。
期待してなかった鍾乳洞に超感動しました。というか気持ちが無になるので心が洗われる。
自然の織り成す美術ってスゲェなって感動しました。
ロープウェイは悪天候の中、底意地で向かいました。というか、高山駅から一時間半くらい掛かったよ。笑
その癖、アルプス見れなかったとか笑えますよね。良いんだ、良い思い出。暴風雨に吹かれながら私はカメラを携えて頂上で写真撮ってやった!←ww
因みに帰りのゴンドラで暴風の為、一時停止を食らいました。・゜・(/Д`)・゜・。
道の駅でお土産を揃えようとしたら思いの外しょぼくて止めました。
クマ牧場は暇潰し感覚で行ったらカナリ滾りました!!
クマがかわええの何のって!!餌付けしながら写真を何枚も撮りました。そして迷った挙句に一人でコグマと記念撮影。笑
中々ない体験と写真ですよ……!まして一人だから自分が映ってる写真だってないって思ったら、気付くとクマを抱っこしてました。←
クマの肉球、柔らかかったです。超かわええ(/о\*)
最後に時間が余ったので、平湯大滝を見に行きました。
雨に降られつつ、やっぱ滝って間近で見ると圧巻ねーとか云いながらシャッターを切る私。
旅館に着いて、テレビを点けると大雨洪水暴風警報が出ていたとか知る。
……若しかしなくても、あの時滝に近付くべきではなかったんではないかと今更思う馬鹿。
取り敢えず、悪運の強さに乾杯☆彡
囲炉裏のある個室でご飯を食べたら、20時には寝落ちしたよ!
折角予約した貸切風呂に入れずじまい。切なかった。
 
【三日目】

HI3H0340.jpg HI3H0342.jpg

たっぷり寝て三日目はとっても早起き。
またしても雨にがっくりするけど、泊まりたかった旅館に泊まれて大変満足。
大雨の中、高山駅まで戻る。
余りに早く着き過ぎて駅周辺の駐車場に車を止めてお土産漁り。
キャリーケースをパンパンにするまで購入。多分、買い物が一番金掛かっている。
それでも時間が余るので一日目に行けなかった桜山八幡宮の屋台や神輿などを見に行く。
飛騨と日光の繋がりも奥が深いとしみじみ勉強。
昨年が日光旅行だっただけに、「ほほう」と資料を見ながら納得。

そんな感じで午後には高山を発って、アムネシアを只管攻略。
イッキ攻略完了間際なのに、隣に人が来たので中断とか切なすぎるのでこれから完了させてきます。明日には原稿と無料配布を完成させたいので……!!

ではでは、そんな一人旅でした。無事に帰って来れてよかたー。
PR
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
曼珠
性別:
女性
職業:
歯科助手
趣味:
読書・創作
バーコード
ブログ内検索
応援中
三国恋戦記~オトメの兵法!~

紅花

アクセス解析