忍者ブログ
日々の呟き、妄想などの捌け口。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ねもい……。
寝不足+疲労で限界値です。
だがしかし今日は柿原と江口君を見れて眼福でした。
プレゼントとFLも持っていけたし、よかたー。
愉し過ぎて叫んだ内容は続きで。
明日は打合せとかあるので、おやすみなさい。
明日使い物にならなかったら怒られるから良い子は早く寝るのです。

15時開演。割と普通の登場で→細谷P/柿原/江口君/持月さん→の順で入場。
声優陣3人爽やかスマイル。
江口君がマイク持ってリードするんだけど、残りのメンバー全然マイクを持とうとしないww
「マイク持って下さいっ!」云っても聞かないメンバーにマイクを渡す江口君。
「進行は僕じゃないんですよ!?」とか云ってたけど、ファンに応援され「有り難う御座います。頑張ります」とリード司会続行決定。頑張れ、江口君ww
スタンディングだから見えにくいんだけど、江口君だけ頭一個分デカイので良く見えるww
自己紹介後に座ろうとすれば、江口君以外見えないという愉しさ半減のイベントになろうとした時、柿原が「座ったら見えなくない!?」と良いことを云ってくれる。
皆して「見えなーい!」と云ったら、優しい声優陣3人は立ったままトークしてくれるということに。
因みに細谷Pはヒッソリ着席してて、柿原に突っ込まれていましたww
「いや、僕は見えなくても問題ない」って断固として立たなかったww
発言の際にちょいちょい立ち忘れ、マイク忘れが目立って笑いを誘います。
 
トークではアニメの台本の薄さにビックリの話がありました。
A4サイズの用紙に数枚とか。どんなアニメが出来るかと思えば1回2分半のアニメ。
しかも実写が3分という、本編より実写が長いミステリーに柿原が特に納得のいかない顔をしていたww
細谷P曰く、「実写の方が経費が安く済む」という何とも現実味溢れるコメントがww「
ロケ弁もなかったんだよ!」と文句垂れ流しの柿原ww
別の物が支給されたらしいけど、大したものではなかったようで……ww
珍道中に関して、柿原は全力で拒否していたのに浪川と関ヶ原でロケになったと熱く語る。
挙句、当日高山Dが遅刻したので柿原と細谷Pがネチネチ今日も弄っていた(高山Dは今日傍に控えていたので)
因みに柿原は1巻のDVDを未だ貰ってないとのこと。だからDVDに入っている未公開映像を知らない。
ファンから教えられ、牧場のヤギのシーンだと聞くと「絶対カットされると思ってたのに!!」とビックリ顔。
「割と素のまま如何でも良い話をしていたのに……」まさかのヤギシーン収録ww
「関ヶ原は長閑過ぎてww」と感慨深そうに語る柿原。
「メェエエ~」とか牧場の話の際にヤギとかの鳴き声してくれた。
江口君と持月さんは面白そうに聞きながら相槌打ってる。
 
2巻は浪川と望月さんの実写のパート。望月さんに話振られるんだけど、身振り手振りつけながらが可愛い。
「真剣を使って斬ったんです」という持月さんに「え、真剣で浪川大輔斬ったの?!」的な突っ込みを入れる柿原。江口君、即座にそれに対して突っ込むww
どんだけ柿原は浪川を斬りたいんだwwってくらい間髪入れず突っ込んだよ。
江口君は柿原に対して手慣れた突っ込みだったけどww
江口君がオンエアで見てて、浪川が真剣使う際の型が様になってるって話していたら、望月さんが「一応経験者みたいです」的なコメント入れてて皆笑う。「一応」って前置きされる浪川ww
収録後に事務所に撮った映像が送られて来て「この部分は使わないで」とか映像チェックをするらしいんだけども、柿原はそれが無かったらしいww
持月さんに同意を求めたら、「私の方はありました」
柿原「Σ(゚д゚)……俺だけ!?あれー、事務所が勝手にチェックしたのかな!」……どんまい柿原ww愉しい未公開映像だったよ!!
 
次に確かニコ生の話になって、そこから派生して柿原の機械音痴の話になった。
江口君や持月さんがブログとかマメなのに対して柿原と云ったら……ww
ファンに「更新してー!」「ツイッターやってー!」と云われても「やーっだよ!!」って力強く否定する柿原wwお前どんだけwww
でも江口君に「ツイッターやってる徹也さんとか想像出来ない」とか云われる柿原。
だがしかし、否定しない柿原であるww
「PC買い替えたら使い勝手判らなくなったんだよ……ッ」と言い訳する柿原。
「あのですね、調子乗ってMacにしたんですよ」……彼の認識の中ではMac使用者=調子乗ってるらしいww江口君、凄く必死にMac使用者にフォローしてたww
色々あって、柿原が出した結論。「もー、えぐちんが更新すれば良いよ!」「え、俺が!?“今日の徹也さんは――”ってやるの!?」「それ良いよ!パスワード教える!!」……柿原は何処までも江口君にブログ更新をさせることに乗り気であったwww
柿原は意外にもアナログ人間。PCだけでなく携帯の扱いも微妙な感じ。スマホは論外のような発言していたwww江口君と望月さんはスマートに使いこなしてるのにww
最終的に「判りました!今度徹也さんの家に色々設定しに行きます!!」「マジで!?」「ニコ生とか撮れるように設定しますよー」「よし。お互いに出てるの撮って鑑賞会しようぜ」的な会話をしてた。仲良しな先輩後輩wwつーか、江口君優しい!柿原甘やかし過ぎだよ!ww
細谷Pが携帯ゲームの方の話をしている間にゴキュゴキュと水を飲む柿原。余りに男前な飲みっぷり過ぎて、皆話より柿原に夢中ww飲み終わった柿原「あ、ごめん。何だっけ?」とか空気読んでない発言ww細谷P、ちょこっとムッとしてたww
 
今日限定で生お絵かき!お題は「アイスのお化け」ってことで、今度は菊池監督が登場。4人の中で一番の人が又しても期間限定でゲーム内に登場ということに!!
江口君、司会進行頑張ってるから中々絵が進まない……っ。
細谷P、渋々バトンタッチしてあげるww
アイスのお題の時、「もうすぐ夏だしね」という流れからちゃっかりFTの宣伝をする柿原。今まで無言だった癖に超スマイリーで「劇場版よろしくね!」と云っていた。嬉しいんだな、柿原ww江口君に怒られても止めない先輩でしたよww
必死にお絵かきする柿原と描き終わった江口君。
ファンから「江口君、カッキーのこと潰してww」と云われると「潰せないよ!!先輩だよ!?」と必死の江口君ww「こうして先輩は後輩に潰されていくんだよ……」ポソっと呟く柿原に即座に突っ込む江口君ww中間管理職は大変ですねwww
えーと、肝心の絵。持月さんはスイカの可愛らしい絵、江口君はアイス君という左目を隠した感じの絵(だった筈)、柿原はソフトクリームを騙し絵みたいにしてソフトじじい。
柿原はある種、本当に面白い絵だった!それにしてもあのソフトクリーム、やけに巻き数が多くて立派な巻き●ソみたいであったwwww
菊池監督に至っては短時間でパネェ出来でした。「絵で飯食ってる人はやっぱ凄いね」としみじみ柿原ww デ ス ヨ ネ ー !結局、その絵のままゲーム内に登場の方向で纏まりました。
あ、細谷Pはボソっとコンプガチャの件について触れていた気がする。「うちもガチャは止めるよ」みたいなことを云っていたような。本当にポソって云ったから。
 
お絵かきの次は生台詞!指定された条件を満たした人、各一名ずつの為に3人が特別な台詞を云ってくれました!!
非常に申し訳ないことに望月さんと江口君の台詞は忘れてしまった;
柿原の「お前がいる前で俺が負けるはずねぇだろ」的な台詞は覚えているんだが!
持月さんと江口君の時、柿原は一人「恥ずかしいー!!」と大笑いしていた癖に、自分の時はわざわざステージギリギリまで前に来てセンターラインに立って云ったからねwwww
台詞云い終わっても、暫くは柿原、お客さん見詰めていたしww
そんで柿原の台詞の時、江口君と持月さんは大笑いしていた。
「何を恥ずかしがることがある!俺達は俳優だぞ!!」――あれ、柿原さっきと180度全然違う意見ですね(^O^)/wwwww
 
あと終盤はくじ引き抽選でお土産コーナー。ニコ生で柿原や江口君が描いた絵をプロが色紙に描き起こしたものをプレゼント!生で見ると本当に綺麗で皆絶賛。
柿原、自分が描いたUTA男の清書版を見て、「何これ。イケメン過ぎじゃない!?浪川さん、もっと太ってるよ!!」……自ら考案したキャラがイケメン過ぎてクレームをつけていたwwそれだけじゃ収まらず、「もっと脇汗が!」と江口君と一緒に云い合っていたwwww
 
というか柿原は本日、浪川本人がいないからといって浪川のことを「浪川大輔浪川大輔」とフルネーム呼び捨てばっかしていたww回数で云ったら柿原の江口君に対する「えぐちん」呼びが圧倒的に多かったけどもwww
そんな感じで終始笑いが絶えない感じで1時間ちょいのトークイベント終わりましたー。記憶を掘り返しているので若干間違いあるかもだけど、そこはご愛嬌。優しく目を瞑ってやって下さいー。いやー、待機の時間から立ち続けていたので疲れました!でもそれ以上に愉しかったです!!
 
PR
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
曼珠
性別:
女性
職業:
歯科助手
趣味:
読書・創作
バーコード
ブログ内検索
応援中
三国恋戦記~オトメの兵法!~

紅花

アクセス解析