これ、薄いけど恋戦記の新連載用プロット。
先週に蒼月とカラオケで練ったものです。カナリ肉付けしている。
私の作るプロットは簡単な状況を矢印で引っ張っていって展開していく形。
その間に絶対に外せない台詞とか心情とかの表現を挟みこんでいく感じで作っています。
表現の仕方とか時が立つとピッタリ嵌まるのを忘れたりしてしまうので、プロット段階で良いものはきちんと書き残すようにしています。
タイトル決めて早く始動させたいです。
そして本宅の原稿話。
「いいよー」って許可頂いたのでお話しさせて貰いまする。
風千のアンソロ買った人は知っていると思いますが、そのアンソロ主催の灰原さんと合同誌を出す運びとなりました。
有り難くもお声を掛けて頂いたので、今の時間しかプラプラ出来ないのでもうちょっと目ん玉に頑張って貰おうかと思います。
パラレルなので、私は病院設定使って風間先生と看護師千鶴でいこうかと。
そして原稿締め切り近いです。なのでアップアップなり。
エロイの大丈夫って云われたので現代だしマニアックなお道具プレイさせたい私。
あ、うん、時間も短いから長編なんて無理無理。
風千アンソロみたいに短いお話の詰め合わせで行きます。
すみません、私原稿だけで後は全部灰原さんに投げるので詳細とかは何も云えない最低っぷりですヾ(´Д`;≡;´Д`)ノ”
なので詳細とか気になる方は灰原さんの正式発表をお待ち下さい。
曼珠に聞いて回答貰えるのは自分の原稿のことだけだお!全部投げちゃうんだから!!←威張るなww
+
今日、面接だったんですけど私一時間待ちぼうけ食らったんです。
時間になっても責任者居ないし、来ない。
外温33度、私汗だく。
不安になって電話する。「ごめん、会議が入って14時じゃなくて15時にして」、と。
何でそういうことを想定して応募者の番号控えとかんの!?ヾ(´Д`;≡;´Д`)ノ”
私が電話しなかったら一時間ずっと炎天下で待ち続けか最悪帰ってたよ……!!
暑さを凌げて、且つ退屈しないところを探す。
何故私は面接を受けに来た川崎でカラオケに入っているのだろう?o( ´_ゝ`)ノ
そう思いながらも柿原をひたすら歌う。ガムシャラに柿原の曲ばかりを歌う。
そんな中、本気で福潤を歌う。『ゴミ収集車』は名曲ww
『気になるアイツはポンチョ~ヌ』を歌うが碌に音域が判らず、帰りにCDレンタルすることになったww
一時間後、もう一度店に(今回新規店の居酒屋のバイト面接なのでした)
しかし、私さらに15分待たされた(´∀`;)
今までバイトも就職も時間にルーズなのなかったから苦笑い。
若干、不信感抱いた。
責任者到着。面接開始。面接、10分弱で終了!!
結論:……私は今日川崎にカラオケしに行ったんだと思う(滞在時間的に考えて)
+
あ、見て下さいー!これ、家で収穫したミニトマトとブルーベリーです!!
ミニトマトはどんどん色付いていく。茄子ももうちょいで収穫。
ブルーベリーは渋かったので、ジャムにしましたvV
PR