忍者ブログ
日々の呟き、妄想などの捌け口。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

オトパ2012の5日昼夜行って来ました。
愉しかったですヽ(*´∀`*)ノ
時間詐欺りました。
すみません、22時過ぎには帰宅しました。
お風呂入ってハムのお世話したら24時超えました。
月曜が6時に叩き起こされることから始まって、家族3人を送迎しなきゃいけないので寝ました。眠剤飲んだたら一瞬で沈みました。お薬凄いね!!←
 
そんな感じで以下ガッツリとネタバレ。
昼は抑え気味、夜は大興奮みたいな曼珠がいます。
全ては愛ゆえです。
記憶を掘り起こして書くので前後したり、嘘書いたりしてたらスマソ。
あくまで個人的主観ね☆彡
 
写メは柿原のお花!!
今回はピンクカラーで可愛かった!
緑は柿原だーって近付いたら見事に裏切られて趙雲のお花でしたww
あれはあれで綺麗だった!今度写メあげます!!
右はパンフだったり、泉水さんや結季さんから頂いた物だったりv
あとマフラータオルは蒼に買い物頼んだら、アムネのタオルご厚意で貰いました!
CZだけで良いよって買い物頼んだのにありがとー!
そんな気遣いの君が好きです(*´∀`)σ)Д゜)


【昼公演】
10時に泉水さんと待ち合わせて物販並ぶ。
割と日陰だったので汗だくにならずに済む。
私の目的はパンフとペンラ。
レインボーのペンラはどんなもんかと悩んだ。
1時間ちょいで購入出来た。しかしビルの7階まで上って下り返しさせられるとは思ってなかったヾ(´Д`;≡;´Д`)ノ”ゼェハァ
無事に買える。しかしお昼食べる時間もなくゼリー流し込む。

入場して座席確認。
相方の蒼月ところに顔を出しに行く。
渡す物渡して好き勝手喋って帰還する。
少々お腹が心配。←
 
昼の部始まる。
昼の部は薄桜鬼・ワンド・CZ・華ヤカの4タイトル。
司会:鳥海・森久保
薄桜鬼:三木眞、よっちん(鳥海・森久保)
ワンド:広樹・鈴・柿原
CZ:前ぬ・杉山さん(鳥海)
華ヤカ:田坂さん・宮内さん・ノブ


司会の二人がグタグタ過ぎて鈴とかに食われていたww
というか本当に司会も噛みまくってて可愛いww
2ヶ月柿原に会ってないけど、相変わらずのイケメンでした!!
最初はキュンキュンしていました( *´艸`)

【ワンド朗読劇】
カウンセラーのバロと殿下がラギのお悩みを解決します的な。
でもコイツ等が過去にカウンセリングした話が酷過ぎて……ww
ユリウスに「意味が判らない」と使っちゃいけないとか無理だろww
エストを小動物が大量に入った檻に入れ込んで失神させたとかw
行き倒れるソロが面倒だからって、ベッドに縛り付けて放置して干乾びさせたとかwww
柿原のラギがひたすら突っ込みに続けては遮られて可哀想ww
相変わらずのワンド(*´∀`*)


【CZ朗読劇】
終夜に云われてある一室にトラが訪れると先客が――。
敵対しているはずの政府側、ビショップがいた。
終夜を人質に取られて、キングの思い付きで互いの長所を述べようということに。
しかもその一室、放浪者のアジトだった的なネ!
放浪者、ちゃんと長所を述べてあげているのに最終的に気絶させられてるしww
レインの所為で理一郎や寅、円まで総出演ww
まぁ、一番可哀想なのはトバッチリを受けた放浪者だけど。
撫子とのチュースチル出しちゃったらキングの気まぐれが全ておじゃんでお怒りモード発生とかww
安定の不憫ポジションだよね、コスプレ(*´∀`)σ)Д゜)


因みに舞台袖では皆して声のトーンチェックみたいなことをしていたらしい。
ちびと大人両方使うからφ(.. )
放浪者が美味しくて、ある台詞を云った瞬間に思わず二階席がある天井見上げた。
「あ、絶対(相方ら)爆発してる^▽^」って思った。 ←ww
 
【薄桜鬼朗読劇】
新選組隊士になろうぜ!的な趣旨のお話。
八番組、三番組、一番組のどこもが人数不足で猫の手も借りたい感じ。
土方さんがそれぞれの組の魅力を発表しやがれっていうから順々に云ってくれる。
八番組の魅力:仲間意識が強くて、皆若いし、お前とだって上手くやっていけるみたいな。
三番組の魅力:辛いことは多々あるとか信念云々語ったあと、特典は刀の手入れと目利きは直指導してくれるらしいww
一番組の魅力:てゆーか、稽古じゃなくても毎日君を虐めてあげるよ^▽^
 
どうして一番マトモなことを云っている平助の言葉が霞むんだろうww
 
いっちゃん平助がマトモに真面目に居心地良い塩梅を表現しているのに、何故他の奴等が斜め上をいくのか意味が判らない!!ww
私は即答で八番組希望だよ!!なのに、なんで!!皆三番特典と、一番鬼畜に流れるんww
ユリウスじゃないけど意味が判らないwww
締めは土方さんは格好良い言葉を云って締めました。ごめん、覚えてないww
 
【華ヤカ】
雅が食堂に来て何かしようとしたんだけど、二男が来て立ち去ろうとしたら封筒落としたことが始まり(大佐と次男としか認識してなくてスマン)
恋文っぽくね?的な感じで次男が透かして覗き見ようとしたら、長男の大佐が登場。
宛先も差出人も未記入だから勝手に明けたら駄目だよね、良いじゃん開けようぜで一悶着。
結局破いちゃった★ww
恋文のはずなのに大佐と次男宛の二通同封されている謎具合ww
お慕いしています、とかそれだけで良いのに、物騒な言葉が末尾にあるww
待ち合わせ場所が海岸とか、当主部屋とかヲイヲイヲイwww
 
華ヤカ買ってないけど、朗読劇面白くてプレイしたくなりましたー。
 
【バラエティ企画:お絵描きリレー】
2チームに分かれて、一人10秒で一つの絵を完成させる。
回答者の森久保と鳥海はお題発表時は黒いグラサン掛ける。
・ひたすら柿原ガン見(森久保チーム)
・森久保がグラサン掛けるとマイケルになる
→決めポーズとかノリノリ。でも負けるww
・森久保チームのよっちん、何故か鳥海チームに有利なことばっかしてるww
・鈴の突っ込みが激しくて、でも的確過ぎて愛しい(鳥海チーム)
・鳥海がグラサン掛けるとゴルゴみたい。
・なんていうか二回とも負けた森久保チームは制限とかお題が可哀想であったww
・VTR参加はだいさくだったー!ペンチは大切にネ★
・鳥海チームのノブ、事あるごとにいじられるww
まぁ、負けたらメロきゅんワードなんだけどね!!(森久保・柿原・前ぬ・よっちん・杉山さん・田坂さんだったかな?)
よっちんの棒読みメロきゅんはいっそ萌えたww
柿原のメロきゅん可愛かったー!!ラギ!ラギ!!ヽ(*´∀`*)ノ
すみません、沖田は嫌いじゃないけどこんなに素直にデレる沖田はぞわっとした。
こう……、何云ってんのお前ww裏あるんじゃね!?的な汚れでスミマセ……ww
ED後はデレですよね。そうですよね、拙宅と違いますよねww
負けた時の森久保チームの消沈の仕方が半端なかったのが印象的だった。
前後してるけど、柿原まさかの最後だったからね!
凄く嫌そうにしてたww森久保最後とか思ってたのに、まさかの俺ぇええ!?的なww
 
【歌い手さん】
吉岡さんとまりえさんでした。
生歌凄いー!!全身が震える感じで!!
もっと近くで聴いてみたかったです。
特に吉岡さんは今年川崎のラゾーナで会おうと思えば会えたのに勿体ないことしたなーって思いました。ブレない声量凄い( *´艸`)
 

 
【夜公演】
開演前にお客さんの結季さんと妹さん会う。
S席狡いー!超良い席だった。
ひたすらゲームの話をする。姉妹でやってるゲーム違うww
私は両方やってるんだけど、姉妹で違いが生じる。その内被りが出て来るらしいww
「私は柿原と叫び続けるよ」と何度も柿原推しを宣言するウザイ曼珠。
お菓子貰ってワーイ( *´艸`)その後大人しく席に戻るww ←
 
「曼珠はっけーん!丸見えww」みたいなメールが蒼月から届く。
後ろ振り返ったら結構近くにいてビビったww
 
夜開演。
司会:森久保・鳥海
薄桜鬼:三木眞・よっちん(森久保・鳥海)
十三支:平川・鈴(鳥海)
恋愛番長:てらしー・森川・千尋(よっちん・森久保)
アムネ:柿原・日野・宮田
 
夜は司会がマトモでww鈴に「グタグタじゃないね^p^」って云われてたww
確かに殆ど噛んでないし、司会が食われることなかったww
因みにのっけから「カッキィイイイイ!!」って叫んでいた。←
 
【薄桜鬼朗読劇】
多分3公演一緒なんだろうなー。
でもね、昼は普通だったのに夜は息切れしてんだよww
ゼハゼハしていて笑った。
 
【十三支朗読劇】
曹操が関羽を花嫁に拉致ろうと軍引き連れて来たら、猫族の村の近くで趙雲と袁紹に鉢合わせてしまう。お互いに何故此処にいるのか訊ねている内に方向性がずれていく。
趙雲は一応普通っぽいこと云ってるんだけど、曹操は軍を引き連れているから「嫁攫いに来た」なんて云えずに「自分の護衛だ。お前等ここで待っていろ」って云うのが(あー、馬鹿な子ww)って感じでした。
袁紹が関羽との想い出を二人に訊くんだけど、趙雲も曹操も妄想が酷いww
趙雲ルートのスチル出て、想い出話っていうか思い出回想して、そこから自分の妄想に走ってるww
曹操に声掛けられて我に帰る趙雲wwちょう動揺してた。
因みに袁紹はお腹真っ黒なので、ボソボソ毒吐くのが面白いww
曹操も同じく想い出から妄想に派生してるww
これの頭の中は関羽を花嫁に!!しかない。
何時でも何処でも四六時中「私の花嫁に」しかない。
これがまた鳥海の色気声で云われるから堪らない。
今度は趙雲の声で我に帰る曹操。
そして何か曹操が焦って競歩で猫族の村に向かおうとする。
「待てい!」とばかりに趙雲並走。
あれww誰が一番に着くか競争になってるww
やべぇよ、袁紹置いてけぼりだよwwって思ったら、二人の背後に馬の影が登場ww
「僕の愛馬です。呼べばいつでも来るんですよ^▽^」とか最強の袁紹様ww
お馬で颯爽と二人を追い抜かす袁紹様ww
「お久し振りです、関羽さん^▽^」流石の二人もお馬の足には勝てなかったようですww
袁紹が関羽に接触して、色々しようとした瞬間に曹操と趙雲登場ww
袁紹から掻っ攫おうとして二人とも愛の告白的なことするんだけど、それが酷いww
全力で追い掛けて来たからゼェハァ!と言語になってないww
曹操の「私の花嫁に」の部分とか全然云えてないww
趙雲だって「お前を……グェフォッ!!」みたいなww
「お二人とも全然言葉の意味が伝わっていませんよ^▽^」全力疾走させた張本人が何を云うかww
オチは息切れの二人が「「取り敢えず……水をくれぇえええ!!」」って叫んで終わりました。
最初何で袁紹なん?って思ったけど、ちょう面白かったです!!
この三人だからこそのシナリオでしたー!
 
【恋愛番長朗読劇】
プレイしてないけど面白かったです!
遊園地に来て、誰が主人公と一緒に花火を見に行くか、一番格好良く?お化け屋敷を格好出て来た奴にしよう!ってことが切っ掛けで順番に入っていく。
今日出ていない他の番長が色々悪戯するんだけど、画面の効果が一々面白い!
森川の声がさー、孟徳っぽいから好き。口調が違うから孟徳じゃないんだけどね。
一々キュンとするっていうか!!ホスト番長!!!
てらしーのヤス可愛い!!超純真な感じ!
つか、千尋が可愛いぃいいい!!ちーちゃん!!ヽ(*´∀`*)ノ
あ、結局タイムアップで色々やってたら花火上がっちゃったーみたいなオチでした。
 
【アムネ朗読劇】
シンとトーマの二人で店を回さなくちゃいけなくて、ウキョウの厚意で裏方やって貰うことに。新作も考えなくちゃいけないんだけど、客目線でウキョウが色々云うことになったら色々と可笑しなことになった(^O^)/ww
三日間ぐらい寝てなかったウキョウ、つい休憩に入ったら寝ちゃって裏ウキョウ登場ww
裏ウキョウの本性見てもトーマ軽くスルー出来るスキル半端ねぇえwwww
出演してないのにイッキの贔屓っぷり半端ない!!
そしてウキョウのネーミングセンスが最強だったww
シンに対してロンリーハートとかww超失礼ww絵面まで酷いww
トーマなんか檻の番人ってガチで書かれてたしね!ww病みトーマ来たぁああww
四人分云ったら表ウキョウに戻って、「あれ、俺また何かやった!?」みたいな。
トーマが「俺もウキョウさんの考えましたよ^▽^」って云ったのは間違いなく嫌な予感ww
「家なき子」って笑顔で云われてたよ……!!それに対して「家はありますぅうう!!」って必死に反論してたけど、突っ込み趣旨ずれてるぅううう!!wwヾ(´Д`;≡;´Д`)ノ”
 
【バラエティ企画:お絵描きリレー】
ルールは昼同様。
・鈴・三木眞、昼に負けた森久保チームに配属されて「オワタ^p^」的な発言するww
・それを知らないてらしーとかは「え、ほんと!?」みたいな顔してたww
・柿原は鳥海チームにいたのです。
・森久保チームにいた千尋が私らの客席近くに来た!!
・「ちーちゃんんん!!」思い切り叫んだ。
・もしかしたらカメラに入ってるかも知れん。丁度画面にも映ってる自分見えた。←
・柿原がまさかの2階席に行くとか狡いぃいいい!!凄い悔しかった。←近くで見たことあっても近くで見たかったww
・鈴がハイテンションで客席周りで暴れていたww超可愛いぃいい!!
・VTR参加は遊佐でしたー。木刀の先端にペン付属して描けとか鬼だww
・両チーム同点でジャンケンにww
・鳥海チーム負けて、まさかの柿原連続メロきゅんww(鳥海・千尋・柿原・森川・日野・よっちん)
柿原がまたしてもメロきゅん可哀想!!とか思ってたけど、柿原じゃない爆弾がいたんだよ!!
そうだよ!!鳥海今回は十三支の曹操で参加してるんだよ!!!
メロきゅんは曹操だった!!壮絶に悶えた!!「曹操ぉおおお!!」って確か叫んだ。
曹操の「愛している」で「きゃぁああああ!!!ヾ(´Д`;≡;´Д`)ノ”」ってなった!!

しかも昼の後半からだけど、メロきゅん云ってる時の待機組の待機の仕方が酷いww
普通に椅子に座っていた→床に座って胡坐を掻き始めた→ステージ下りて、ステージに肘掛けてワクテカしてる→一部ステージに戻って寝そべるor階段に上って見下ろしてる
順番見てて「あれwwもしかしてww柿原またトリとか嫌がらせww受けるんじゃね?ww」思っていたらやっぱりぃいいい!!ww
しかも森川が柿原の前とかww
トリにされた柿原ちょう不貞腐れてたwwかーわーいーいー!!
何だよ!あのアヒル口!!もうっ、柿原だから許せる!!←(^O^)/贔屓目デスカラ!
円陣組まれて「大丈夫だよ」「お前は出来るよ」的な激励ww
でもいざ云おうとすると残り全員酷いww
円陣ままもいたけど、寝そべり組もいたからな!ww
柿原がメロきゅん必死に云ってるのに「フォォオ!」とか「ヒュー!」とか云って、柿原笑い堪えてたww
確かラストに「お前を放さないからな」的なことを云ってたんだけど、てらしーだか千尋だかに「もう放さないで!」とかアドリブされてたww
愛され弄られな柿原でしたwwでも誰も心臓マッサージしてくれないww悶死してたよ、あの子!!ww
もうね、一日何十回と柿原叫んだか判らぬww
喉が痛いぜww時々鈴とかちーちゃんとか曹操って叫んだけど。
 
 
アムネは新作とアニメ化おめー。
好きだけどクタスタ恐ぇええ。てらしーもブログで云ってたけど、アムネだけじゃなくてデザキンももっと陽に当たって良いと思うんだー。良いシナリオなのにー。笑
華ヤカはOVA出るの興味あるけど見ないんだろうなー;
買わなきゃ見れないなら手出し出来ないのが残念。
ともあれ色々と情報公開されましたー。面倒くさいから其処は各自調達で★
 
やべぇええ、夜公演のが激しく興奮した!!
終わるの名残惜しい!!と思いつつ、席を立とうとしたら「待て」と曹操の声が……!!
曼珠、即着席した。←
オトモバの話で終わるかと思えば、「もう帰るのか……?」ってお前ぇええええ。
他の男に着いていくわけないじゃん!!
何かあったら直ぐに俺を呼べとか、寧ろお前が送ってくれれば問題ない!!
我が花嫁発言もしてくれて、もう色々と感極まって涙目+悶絶!!!!
名残惜しそうに見送りの声がまたもだもだする!!
最後の台詞に血が沸騰するかと思った!!wwww(^O^)/
でも興奮し過ぎて最後の台詞が頭から抜けてるww誰か教えて下さいww ←
 
帰る時に蒼月が未だいたので、泉水さんに待って貰って話して来た。
「どうしたの?」
「触りたいヾ(´Д`;≡;´Д`)ノ”」
「は?」
「昼に触れなかった!!」
「ああ、はい(手を差し出してくれる)」
「何度触っても鈴の手の感触と似てる」etc...
私、定期的にボディタッチないと枯渇するww
おっぱい触ろうとしたらガードされた。スカートも面倒くさいの穿いてきやがって!wwでも頑張って付け根触った。私はおっぱいと腰とあんよが好きですヽ(*´∀`*)ノ
あ、手も好きです。相手の骨ばった感じとか好み~。
 

 
その後は泉水さんとお別れして帰路に。
泉水さん一日有り難う御座いましたー!!
 
そんで帰宅途中に蒼からメールが。
あの子は閉演後に手足が震えてたんだけど、私も実は震えてたってメールしてたら――。
 
「取り敢えず後ろから曹操様に悶えてる様はバッチリ見ていた。安心しろww」
 
ノォオオオオオオオ!!!ヾ(´Д`;≡;´Д`)ノ”
閉演アナウンスの曹操の時は明かりも付いていて丸見えだったとか恥ずかしい!!
超絶悶えていたもん、当時!!恋する乙女になっていたよ!
 
そんなこんなで濃い一日でしたー!!
声優では柿原に特にキャッキャして、キャラでは曹操に悶絶していた曼珠ですww
オトパお疲れ様でしたー!
あーんど、読んでくれてありがとでした!
ちょう長いww
PR
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
曼珠
性別:
女性
職業:
歯科助手
趣味:
読書・創作
バーコード
ブログ内検索
応援中
三国恋戦記~オトメの兵法!~

紅花

アクセス解析