忍者ブログ
日々の呟き、妄想などの捌け口。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ピアノの先生と半月を振り返ってみたんだけど、入社して2週間でリード保育って普通かね?って首を傾げている本日。
リード保育ってのは所謂担任の先生が主導で子どもの前立ってるもんです。
ひとり担任とかなら普通の光景。
複数担任でも日替わりでやるんだけども、入ったばっかで主導って「あれれ?」と派遣仲間と云ってたんですが。まぁ、出来なくないのでやるけども。同期の方は嫌がってました;
指導案も児童表も書いているので社員と変わらないー。
こういうのは別に慣れているから良いんだけど、寧ろ子どもの躾もっと気合い入れてよ在任の先生方……っていうのが本音だったりー。
歌を一年通して殆ど歌って無いから子どもが四季の歌を知らない。
寧ろ四季を園内・園外で感じられるように保育に取り入れてないから、12月のクリスマス会に向けても興味関心が得られなくて悶々とするー><
ピアノ伴奏なんだけどさ、歌い慣れてないから5番まできっと歌えない。
音程も取れないから部分練習から入ろうと思います……。
わたしもピアノ苦手なのヨ……、そんな私でも心配になるレベル(`・ω・`)

昨日は一週間分の疲れが出て23時には意識がなかった。
途中で母親に起こされて(ふざけんじゃねーよ)って顔をした記憶がある。
余りに眠過ぎて口には出なかった。

執筆するのだー。

PR
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
曼珠
性別:
女性
職業:
歯科助手
趣味:
読書・創作
バーコード
ブログ内検索
応援中
三国恋戦記~オトメの兵法!~

紅花

アクセス解析