最近、子ども達に漸く名前を覚えて貰えました(0-1のチビさん達に)
でも、ちょっと可笑しい。
「せんせー、おなまえは?」
「先生のお名前、何だっけー?」
「まんじゅー」
「そうだね、曼珠先生だね。覚えてくれたんだー?」
「うん、まんじゅー!」
「先生も付けてくれたら嬉しいなー」
「まんじゅー」
「……うん、判った(-_-;)」
他の先生は先生付けなのに、曼珠だけは「まんじゅ」って不思議ですよね。笑
名前じゃない時は「先生」なのに。苦笑
寝正月ってくらいに一日中寝ていました、こんばんは。
朝起きてご飯食べて、本を読みながらゴロゴロ寝て、昼ご飯食べてはゴロゴロ寝て、いつしか夕方と夜を迎えていたという……。
果てしなく寝過ぎて腰が痛いです。バカだなって自分でも思います。苦笑
お風呂に入りながら1周年企画のトリでもあるサノのお話を考えていました。
もう残すのはサノだけなんですよね、作品上がってないの。
他は一通り上がってるので良いかなって思っています。
サノだけ上がったら一月後には企画を終了させて、通常運営に戻る予定。
今のところ浮かんでるのは短いけど、総司を序盤に出していこうかと思っています。
お酒と総司と遊郭の三点だけは定めています。
今晩、千景連載の続きを書き終わったら着手したいです。
アンケ回答者の方がどれだけ日記を読んでいるかは判りませんが、回答有り難う御座いますー。
えーと、見ている方にだけ得な情報というか。
まだアンケ期間はありますが、現段階の状況だと一先ず前向きに発行を検討しています。
凄い熱いパッションをぶつけて下さる方もいて嬉しいです。
というか、約一名に対する烈烈な票数具合に義姉と一緒に「……あぁ、読み通りだな」ってなっています。苦笑
もしも発行と決まりましたら、サイトの更新は今よりもゆっくりになる予定です。
さて、サイトの更新をしてきます。
本当に短いけどお待たせの千景連載の第二部です。
PR