ハロワに行って来ました。
まさかの10分ほどで手続き完了してビックリです。
家で求人番号控えていたので、窓口で手続きするだけだったんですが、ものの数分で呼ばれて、もともと総務課に連絡済みだったのもあって直ぐに終了。
履歴書も昨日書き上げていたので、紹介状と保育士証の移しも一緒にそのまま役場まで持参しました。
「無事に更新できると良いですね」って総務課の人に云われると意味深になる;苦笑
もう少し申込期間あるから、他に来ないと良いなー。
ってか、現在勤務しているのも評価して欲しい……!←
役場の前にハロワの近くにあるコジマ電器に行ったんですが、約6畳間で5万くらいの冷暖房エアコンを数台発見。
省エネ且つ空気洗浄もついているのもあって、目を光らせています。
は、春が過ぎればもうちょっと安くなるかな……!!?
クレジットは使いたくないから現金で。
脱毛と財布にお金掛けるから、そのあとで……!!
あぁ、でも学生納付特例で免除されていた分の国民年金を支払いしたい……。
ちょっと4月からも勤続が決まったら社会保険事務所の方へ電話しよう。
+++++
バレンタインとホワイトデーが終わったら、rincorrersiを動かそうと思います。
そろそろ脅迫の主従関係と云いますか、背徳の関係も新しい展開をやりたいと云うか。
自分の中では勝手にバレンタインもホワイトデーも通り越して考えています。
その中で思うのが、「やっぱり総司は酷い奴だな」ですかね。
そして周りが良い人過ぎる。平助にちーさまに土方さんまでも美味しい。←私の中で
昨年はちーさまの年でしたが、今年は総司とちーさま+αでしょうか。
rincorrersiは間違いなく年内シリーズ完結を目指したいです。
千景連載のaffettoも年内を目標です。
千鶴育成日記やメイドパロも実は書きたくて書きたくて堪らないですし。
育成日記では千鶴のために千景が「でんでらりゅうば」を歌っている所を今は猛烈に書きたいです(※ある地方の童歌です)
バレンタインとホワイトデーの話が書き終わったら書き出しぶっ飛んで、千鶴が2歳くらいの設定で、一人で日記の小噺に追加しているかも知れません。
じゃ、14日に備えてバレンタインの総司を頑張ってきます。
因みに今日の写メはコジマ電器のあとに行った形成外科で購入したもの。
曼珠、ぺったんこなスニーカー愛用者なので土踏まず周辺が非常に疲れやすいんですよね。
で、それを緩和する土踏まず確立シリコンパッドです。
市販のものはくっつけるタイプだけど、これは左右どちらもOKで張り付け型ではないので便利。
今年は義理と自分用にパウンドケーキとブラウニーを作ろうと思います。
PR