給料が入ったご褒美にちょっと自分への労いの甘いもの。
安いけどね、やっぱケーキが食べたいんですよ!
夕飯にはケンタも買っちゃった、旨辛サンドとビスケット。
久々に食べるから美味しいんだよね、ケンタって。
そんで漫画一気に買っちゃいました。
昨日の『ばらかもん 2巻』と一緒に『黎明のアルカナ』も買いまして、実はYさんも購入していて「学園物の方が良いよ」って聞いたものだから思わず書店で睨めっこ。
アルカナ2巻のみのはずが、あらすじ読んで一気に同作者の本を買いました。
読んでみたら、Yさんの仰るように学園物の方が面白い……!
読ませ方が上手いというか、ドキドキしながらページ捲ります。
あ、因みに曼珠はアルカナではシーザ派です。ロキも好きなんだけど、何か今回は王道で。笑
アルカナ買ったキッカケは「あれ、獣耳付いたハジメ……?」ってロキをハジメっぽく思ったからという安直な理由ヽ(*´∀`*)ノ
今日の仕事では、アレですね。この間の面接の話で持ち切り。
話すのは最初躊躇ったんですが、やっぱり園長の面接でのやり方は好きじゃなかったんで云ってしまいました。それで落とされたら落とされたらだし、私はあんなにあからさまな批判質問は好きじゃない。
もしも受かったら障害児保育かー、幼・小・中とダウン症との関わりは毎日あったから抵抗はないけど保育実践は初めてだから試行錯誤だなぁ。
ま、その前に受かるんだろうかって話だけどね。
本での理論だけじゃ保育は出来ないのよってウチのクラスの先生達と話しました。
面接じゃー結構云いたいこと云ったし、お局先生の保育だって全てが悪いとか古いわけじゃなくて柔軟で学ぶべきところも多いから、寧ろ園長の理論実践は空想論だって云いたかった;
イエスマンだけじゃ皆それぞれの保育観なんて持てないって。苦笑
+++++
明日はアレです、スタスカのCDを取りに行きます。
行きながらスタスカCD+CD&ゲーム年間購入予約をやってきます。
バッチリ内金も入れ込んできますよ、後で苦労しない為に……!!
ハトアリのコミックスも出るし、出費が嵩んでも趣味の本の為なら給料を惜しまない。
美容院も行ってスッキリするぞー。
ちょっとお返事もしたい気持ちも一杯いっぱいなんですが、軽くSS書き上げたいので今日中に書き上げてから、ゆっくりお返事をしたいと思いますヽ(*´∀`*)ノ
Mカさんの拍手の内容に爆笑しました。
もうね、彼女は同志としか云いようがない……!w
PR