忍者ブログ
日々の呟き、妄想などの捌け口。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日、蘇芳が凄いベストショットを連発してくれたので沢山写真が撮れました。
カメラを向ける度に動いていた躯を止めてカメラ目線。笑
鼻のドアップとかも協力してくれて携帯でフラッシュなしで撮影。
かわゆかったです……!ヽ(*´∀`*)ノ

今日も先週と同じく土曜保育はバタバタしました。
先週は体調不良でバタついていたんですが、今週は子どもの多さでバタつきました。
1~3歳児が特に多くて手を焼きました;
その上、次年度の新入園児の面接と見学があって先生が入り乱れまして;
受け持ちの0-1歳のりす組の子ども達は何だか私が入った頃と逆転している感じです。
前は手の掛からなかった子が駄々を捏ねて泣いたり我が儘を云ったり、その又逆も然りで。
私が大半受け持つ他の先生曰く「宇宙人のような不思議ちゃん」達の方が最近はスムーズです。
まぁ、扱い慣れているっていうのもあるんでしょうが。
パンツトレーニングしている子に排泄を促しても泣いて暴れるので、親しくしているRS君に「一緒にトイレ行かない?」と声を掛けると、言葉にするよりも凄い如実に「<(`^´)>」みたいな“俺、今まさに遊んでいるところなんだけど?”的な顔をされました。苦笑
それでも“仕方ないな、Sは。お手本見せて上げるから一緒に行こうぜ”とばかりに、進んでトイレに行く支度をしてくれるRS君に乾杯。
釣られるようにS君もトイレに行ってくれて助かりました。
めちゃくちゃRS君を褒めましたね、まだオムツ取れてないのにその時オムツにオシッコしてなくて、トイレでばっちり出たし。「RS君、最高!かっこいー!!」と褒めまくり。
良い感じで普段から刺激し合う関係で、時折困ったら助かります。笑

キツイ4連勤も漸く終わったので、お返事書いて寝ようと思います。
やっぱ保育は頭よりも肉体使う……こういう時、天秤にかけると自分は頭脳のデスクワーク派なんだなって痛感。それでも日々10数キロの子どもを抱っこしているので筋力は衰えていないです。

昨晩、寝る前に小説を読んでいたら無性に千鶴を壊したくなりました。
本当にもうDVな感じで、沖千で千鶴をとことん脅えさせたい気分です。
あー、書きたい。でも予定が詰まっていて書けないのがもどかしい。
PR
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
曼珠
性別:
女性
職業:
歯科助手
趣味:
読書・創作
バーコード
ブログ内検索
応援中
三国恋戦記~オトメの兵法!~

紅花

アクセス解析