昨晩は自分のラムレーズンケーキを作りながら、姉の命でグリーンカレーを並行して作りました。
そして朝、姉の一言。
「お前、何処の園児が喰う一口大の大きさだよ。余りの小ささに吃驚だ」
って云われました。いやー、ほぼ毎日園での給食サイズに慣れていたから感覚がずれたのかも。笑
写メ左はそのラムレーズンのケーキです。
今回も好評で調理員さんや先生方にも喜んで貰えて何よりv
今日は一日、明日から正式担当になる★君に就いていたんですが、穏やかに過ごすことが出来ました。
比較的ゴネることなく、他児に対しても不意に手が出ることなく、食事でも割と難なく終わりました。
女の子がちょっと頬にチューすると★君が超喜びまして、「もっかいー!」って強請っているのが可愛かったです。戸外遊びでは私の受け持ちだったリスさんの双子ちゃんとかと一緒にバスに向かって「バイバイ」したり、砂場で遊んだり良い一面でした。
私自身が今日はリス担当だと思ってたんで、一緒に遊べて私自身がやっぱり嬉しい。
双子ちゃんの方が「てんてー」って抱っこを求めて来てくれたのが可愛くて可愛くて……!(担任バカ)
休憩時間は自分の休みを削ってリスの部屋にお邪魔して最後の寝顔を収めて来ましたよ!
一緒にお世話になった先生方の写真も撮りましたし、満足です。
寝顔を撮ると日頃の顔と違う子が居て色んな意味で面白かったです。笑
明日から勤務体制が変わって、明日も出勤なんで頑張ります。
結局、休みの金曜は最初に提示されていたのと変わりなく、月(8時~16時)・火(9時~13時)・水(8時半~16時半)・木(9時~13時)・土(8時~16時)ってなりました。
++++
親友ナッツにSYKを貸していたんですが、まさかの蘇芳が送られて来て心臓射抜かれました……!!
おまい、素敵過ぎる!!マジ神だ!!
ちょっと別館に飾る予定だったので、沙華名義ですけどこっちにも嬉しくて載せちゃいました。
もうね、蘇芳に落ちてくれて嬉しいの!!ヽ(*´∀`*)ノ
そして何よりイラストを有り難う……!!
地道に草の根運動をしていきますよ、これからも!!
明日は仕事終わってから母親のところにいって、それからメイトに予約品を取りに行きながらスタスカグッズを買い漁ります。
今晩はそろそろ連作を書きあげます。薄倖の貴公子こと平たんの章を書き綴りますよォオオ!!
曼珠はね、つくづく思うのですよ。
以前に私は平助は愛すべき器用貧乏って書いたんですが、本当に彼は良い意味でオールマイティなんです。
だからこその貧乏くじと云いますか、何でもこなせちゃうんです。
でも、平助自身の倖せなお話は簡単に云っちゃえば在り来たり、平凡なお話。
比較しちゃうと、倖せなお話だと他のキャラに喰われちゃうと思うんですよ。
他のキャラの話でのちょい役の方が良い味を出してインパクトあったり、死ネタや悲恋の方が映えやすいと私は感じています。
薄倖の美剣士といえば労咳で死した総司がよく挙がりますけど、個人的には平助の方が私の中では強いです。自分自身の生き方に迷いに迷い、嘗ての盟友との決死の一戦の末、油小路で若くして散った彼の生き方が鮮烈ですね。勿論平助を愛しているから倖せなお話も書きたいですが、薄桜鬼の彼は薄倖ほど彼らしいかな、なんて思ったり。笑 真っ直ぐな一杯いっぱいな愛情を、色々な形で千鶴を愛してあげて欲しいと思っていつも書き綴っています。
PR