二度目ぶりです、こんばんは!
昨日は義姉に遊んで頂きましたー!!ヽ(*´∀`*)ノ
池袋のスイパラに行きたいと私が申したのを付き合って頂きつつ、夏の打ち合わせをば。
スイパラ自体は値段を考えたら妥当なんでしょうか?
味としては半々な感じですね。いっぱいあるけども、口に合うのは半分くらい?
私よりも嫌いなものが少ない彼女も生クリームの甘さに当てられていましたし;
80分制だと長いかなーって思っていましたが、全然そんなことない。
寧ろ急かされるような感じで常に食べていないとすぐに時間が来ます。
甘いものは結構胸焼けに来るのでご注意。
メイト・ファミレスと場所を移動して今度は夏の打ち合わせ。
ペーパーの話やら締め切りはいつにするやら色々と。
個人的作業が主ですが、連携しないといけない部分もあるので。
エサをチラつかせつつ、「頑張って」と励まし
脅しヾ(≧∇≦*)ゝ
電器量販店では、私の方がレーザー購入すべきか迷ってたんですが、印刷会社に依頼せず・レーザーも購入せず自家コピー製本することにしました。
気に入ったのが無かったのもあるし、金銭的関係で結論。
東急では表紙を一緒に見て貰いながら、色々と検討しています。
一先ずは原稿先に仕上げようという流れで。
義姉にピアノ弾かせる為にオーディオのところに行きましたが、10年ぶりだという癖に指先が滑らかで初心者の曼珠にはすげー羨ましかったです。
最後に居酒屋に行きましたが、最初はゆっくり個室でまったりしていたのですが次第に騒がしくなり、空気の読めない店員がいたりでお互いに“プゥ”(-з-)
この頃から私の遠慮という言葉が辞書から消えました。←
ほぼ食べずに飲んでいたんですが、「描いて」「文字は要らないから絵を描け」「たまには尽くせ」などと色々と云って携帯に入れていた恋戦記の画像出して描かせました。
曼珠は一片の悔いもない……!!
ちょー上手かったので曼珠の宝物です。
ネタは半分ほどしか埋まらなかったけど、一先ず書き下ろしを週に2本のペースで頑張ります。
義姉の方のネタは……お花をイメージした絵は如何かな!?平たんは向日葵でニコーっとしている感じで是非★>>私信
07月04日は義妹に尽くしてくれる優しい義姉とのお話でした!まる。PR