昨日の晩に書き下ろしの総司を仕上げました。
詰めて行ったので、今日はご褒美に猛獣をやりました。
でもね、でもね……、まさかED迎える直前で部屋を借りてる叔父が帰って来るなんて!!
ちょー良いところで邪魔されて、沈黙が支配したよ。
「……オカエリ」
「あぁ……」
「片付ケルカラ、待ッテテ」
「……」
ほんと「ちーん」って感じでしたよ!!ヾ(´Д`;≡;´Д`)ノ"
私がヲタって家族は認知しているけどさ、成るべくはそのゲームプレイ中とか見せたくないのに。沈黙が痛かった。
マティアスがもうちょっとで終わりそうだったのに;
彼って本当に凄いのな、緑川の演技も凄かったんだが美形美声を自覚しててそれを有益な武器に使える辺り。マティアスプレイ中、ずっと過去のキャラで一致しそうなのを探したら、烈火の水鏡がピッタリでした。
予定では、マティアス→クラウス→アルフレート→エリク→ルシア→シルビオにしようかと。
個人的にはてらしーなシルビオの5章以降からの真剣な顔が好きです。
愛想が良すぎる最初の方は好みじゃない。
マティアスはやっぱ長髪なのが好みじゃないです。ロン毛は嫌いじゃないんですが、マティアスは短髪の方がね、色気が増すと思うんだ。
もう駄目、薄桜鬼のサノを仕上げたら恋戦記の孟徳が書きたい。
孟花を書きたい、だらしない顔をさせたい、甘やかしたい、甘えたい、ぐだぐだ馬鹿ップルさせたい、
私が倖せになりたぁああああい!!←PR