仕事で疲れたなー、また分刻みでピアノレッスンだ……と帰宅してみたら参加していた風千アンソロが届いて癒されました( *´艸`)
主催の方からオマケにバスアイテムも頂きまして恐縮です。
自分がコピー誌なんで、やっぱちゃんとした表紙に印刷されているのを見ると実感が湧きますね。
通販も開始されていますので、原稿状況に載せていたタイトル未定も直しました。
「ゆっくりと落ちていく恋」という題で3頁参加です。
どの頁めくっても千景しかいないので嬉しいですヽ(*´∀`*)ノ
色んな風千を拝むことが出来るので本当にお勧めですよお……!
私は珍しく千景視点での作品を書いているので貴重です。
しかもサイトであんまり書かないED後の二人の様子なんて書いちゃってる。
これは夏ギフトでもいえるんですがね、何故かしっかりED後を書いているという。←
うん、気になる場合は買ってね★とかフザけたこと云っておこうかな。
え、ウザイって?そんなん何時ものことじゃないですか(σ・∀・)σ{アハハ}
因みにアンソロの千景は病院パロの彼に近い感じで、尽くながらも意地悪で原作のイメージを少し感化させた具合ですかね。
あと、原稿が落ち着いたのでそろそろリクエストなどの消化を頑張ります。
溜め込むのは良くない、自分。何とか年内に終わらせたい。
★affetto
★rincorrersi(残暑特別編)
★rincorrersi(Mさんに押し付けるヌメヌメでロープな沖千)
★猫のその後(捧げ物)
★風千の甘エロ(リクエスト)
★斎千のあまあま(リクエスト)
★沖千の乱れ牡丹(どっかのMさんリクエスト)
★双子育成録
★しつこい千景
★屯所時代の強引な千景
忘れないように書いておくと、今年の平助の追悼小説はED後の甘いのを書きたいです。
そりゃもうベッタベタに甘くて倖せな二人を……!!
書けなくなったら神の本を読み直して甘さを勉強します。11月18日は必ず甘いのアップする……!!これは曼珠の長年の悲願だお!!
如何でも良いですが、今日3歳児のプール指導に入った際に思ったこと。
「本当にコイツ、保育者不適合」とか突っ込みされてもおかしくない事をふと考えちゃったんですが、脚を開いてその下を子ども達にトンネルと云って潜らせることをしていました。
だけど、その際に脳裏に過ぎったこと。
“そういえば総司は最中に千鶴を寝転がして舌で舐めてそうだけど、立たせたまんまスカートの裾だけ持たせてペロペロ舐めたら職場での羞恥プレイ美味しくね……!?”
何かもう本当にこんな奴が保育士でサーセンヾ(´Д`;≡;´Д`)ノ”
イメージ画としてはこんな感じで総司が跪いていたら美味しいかな……!←
じゃ、そんな感じで某Mさんに捧ぐローション書いて来ます。
そうしたらアンソロ読んで寝るぜー!
何か今日は変に興奮してる。笑