
私の夏が終わりました。
8月の夏コミから私の怒涛の生活が始まったんですけど、無事に全て終わりました。
〆の13日14日は本当に鬼のようなスケジュールを馬鹿みたいに組んだんですが、全部遂行できて嬉しいですし愉しかったです。
【13日】
大阪にキラミュのファンミ行きました。
ふぉろわさんがチケ取ってくれて、初めて大阪降り立ちました。
美味しいもの食べたかったんですけど、本当に分刻みで動いていたのでうどんしか食してないです。お出汁が美味しかったです。10月にまた大阪行くので今度はたくさん食べたいと思います!!
ファンミは凄い良かったです~。
柿原の『Call my name』は何度聞いても号泣です。
終わった後は急いでホテル帰ってご飯食べて荷物整理して寝ました。
【14日】
1時に寝て、3時に起きました。本当は4時に起きるはずだったのに何故か目覚めた。
仕方ないのでご飯食べて、サークルチェックして時間になったらチェックアウト。
始発で新大阪まで戻りました。
その後、新幹線で品川まで戻り、そこからビッグサイトに行きました。
実は夏コミ直後に何を思ったのかペダルでサークル参加決め込んで、14日に出ました。
人間やれば半月で1冊出せるんですね。印刷所に甘えながら頑張りました。
序盤はスペ閉めて買い物行って、お昼から戻って開店しました。
買い物中も無配はご自由にってやってたんで、たくさんの方にお手に取って貰えて嬉しかったです。イベだと面と向かってお話し出来るからとても好きです。
支部見てますとか感想とかも貰えてホクホクでした。
ほどほどに客捌けした頃に片付けして、ビッグサイト撤退。
その足で横浜のパシフィコまで行き、柚葉さんと合流。
ご飯食べてから、ネオロマ夜の部行ってきましたー。本当に分刻み!
3回目の参加だけど、本当に歴史あるイベントですね。
客層も安定しているし、何より洗練されたキャストとファンだと思います。
知らない作品は勿論あったけど、深い設定を知らない私でも楽しめるからイベントの質も相当高いなって毎度実感します。
疲れ果ててて、ライブの時にほとんど立てなかったのが悔やまれるけど参加できてうれしかったです。
そんな感じの強行軍でしたが、夏を満喫した私の過ごし方でしたー。